投稿日:2022年12月4日

ここをチェック!舗装工事一式でよく使われる専門用語

こんにちは!
埼玉県川口市を拠点とし、草加市などで道路舗装工事・外構工事・一般土木工事などのスペシャリストとして、日々業務をこなしております有限会社ニッケイです。
舗装工事に興味がある方や、舗装工事に携わり始めてまだ経験が浅い人にとって、専門用語をどのように勉強したらよいのか悩むことがあると思います。
そこで今回は、舗装工事一式でよく使われる専門用語について分かりやすくまとめましたので、ぜひご覧ください。

安定処置・骨材露出工法・シックリフト工法

笑顔で指を差す男性
安定処理とは、舗装に用いる材料に安定剤を加えて改良する工法を指し、性質と状態があまり芳しくない材料を用いて工事を行う時に行われることが多いです。
骨材露出工法とは、コンクリートの舗装工事の際に行われる工法のひとつであり、平坦仕上げという仕上げが終わってから凝結遅延剤を散布し、養生させたあとに表面のモルタル部分を削ることで完成します。
シックリフト工法とは、アスファルト混合物で10センチメートル以上の層をつくる工法のことです。

コンポジット舗装・サンドイッチ舗装

コンポジット舗装とは、アスファルト混合物で表層部分を舗装し、すぐ下の部分をコンクリートなどの剛性の高い性質をもった素材で舗装する方法です。
サンドイッチ舗装とは、路床の上に砂の層や砕石の層、そしてその上に高い剛性をもった性質の層、更に基層や表層を設けるという、何重にも層を重ねた舗装方法のことを指します。
また、基層・表層には加熱アスファルト混合物などが用いられます。

疲労ひび割れ・くぼみ・耐摩耗対策

疲労ひび割れは、降伏応力よりも小さな応力によってひび割れが生じる現象のことを指し、交通量の多い道路などで繰り返し荷重を受けることで起こる現象です。
くぼみとは、舗装済みの場所で部分的に低くなっている箇所をいい、交通量の多い道路や道路の下の層が沈下してしまった場合に起こりやすいといわれています。
耐摩耗対策とは、摩耗しにくくするために特別な処置を施すことで、タイヤチェーンで摩耗しやすい路面を中心に行われる対策です。

【求人】土木スタッフ大募集中!

リクルートの文字の積み木
弊社では、土木作業員として働く新規スタッフを求人募集しております。
未経験でも意欲に満ちた方を大歓迎しておりますので、ぜひお気軽に弊社までお問い合わせください!
気さくで親切なスタッフがたくさんおりますので、あなたもきっとすぐに馴染めますよ。
また、住まいについてもご相談可能です!
地方の方もご応募いただけますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

有限会社ニッケイ
〒333-0823 埼玉県川口市石神607-11/本社
〒333-0823 埼玉県川口市石神858-1/資材センター
TEL:090-2740-3084
FAX:048-298-3133


関連記事

新年のご挨拶

新年のご挨拶

道路舗装工事をはじめとする土木工事を手がける有限会社ニッケイは、埼玉県川口市を拠点に鋭意活動中です! …

岐阜県安八外構工事

岐阜県安八外構工事

久しぶりの出張で、4月だけで3回岐阜です。太陽光パネル基礎30個です。 アパホテル・ルートイン最高で …

未経験歓迎!土木工事の求人です

未経験歓迎!土木工事の求人です

埼玉県川口市や越谷市などで活動する有限会社ニッケイは、ただいま新たな土木作業員(正社員)を募集してお …