投稿日:2022年12月7日

知っておこう!道路が劣化する原因と対策

こんにちは!
埼玉県川口市に事務所を構え、川口市や草加市などで道路舗装工事・外構工事・一般土木工事のスペシャリストとして活動しております、有限会社ニッケイです。
私たちが普段よく目にする道路は、頑丈そうに見えても実は劣化してしまいます。
今回は道路が劣化する原因とその対策についてまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。
道路関係の工事に携わりたいとお考えの方は、特に必見の内容です。

地震によるひび割れ

悩む男性
道路面は地震によってひび割れてしまうことがあります。
大きな地震が起こった後は、特に気を付けて道路面をみて、ひび割れている箇所がないか確認をすることが大切です。
ひび割れの度合いが大きいものであれば、車両や通行人が怪我をしたり事故を発生させてしまったりする危険が高まるため、早急な対応が必要になることがあります。

長期使用や過大な交通量などの疲労による劣化

大型車両などの大きい車両がアスファルト道路を走ることにより、少しずつアスファルトは劣化していきます。
長期使用になったり、交通量が多くなったりすると更にアスファルト面に負担がかかり、結果的にひび割れなどの劣化現象が起こることがあります。
例えば、交通荷重がかかった時に雨水と一緒に路盤の細粒分が噴き出すポンピング現象が起こることもあるため、注意が必要です。

舗装面の温度変化や凍結

季節の変化や夜間と昼間の気温の変化、紫外線などにより道路の劣化が進んでいきます。
いくら舗装を丁寧に施したとしても、急激な温度変化や雪などにより道路が凍結するなど、常に外気にさらされている道路はどうしてもダメージを受けやすいのです。
また、ダメージの蓄積により雨水などが微細なひび割れなどから浸入し、路盤に浸透していく危険があるため、劣化していないかよく観察することが大切です。

【求人】土木スタッフを募集しております!

初心者マークとスマホ
弊社では、下水道工事や道路舗装工事など、土木工事に携わる土木作業員を新規募集しております。
会社全体の雰囲気は明るく、未経験の方には先輩スタッフが優しく丁寧に教えていきますので、初めての方でも安心して働いていただけます。
社会保険の完備や退職金制度、資格取得支援制度などの福利厚生も充実しており、従業員の方を大切にすることを日々心掛けて活動しておりますので、ご安心ください!
ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか?
ご応募、お待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

有限会社ニッケイ
〒333-0823 埼玉県川口市石神607-11/本社
〒333-0823 埼玉県川口市石神858-1/資材センター
TEL:090-2740-3084
FAX:048-298-3133


関連記事

年末のご挨拶

年末のご挨拶

有限会社ニッケイは、埼玉県川口市を拠点に草加市などで鋭意活動中です! 年末のご挨拶 平素より格別のご …

自転車歩行者道整備工事

自転車歩行者道整備工事

現場も無事終わり、後は検査を待つだけです😄 …

運転手・作業員大募集中!

運転手・作業員大募集中!

絶賛ドレスアップ中です。このダンプを運転してくれる人大募集中です。電話お待ちしております。 …